儚く美しい廃墟の世界を紹介するサイト。廃景へようこそ!

湖畔の廃休息所

とある有料公園内に廃墟が残っていると聞き、遥々はるばる関東地方を訪れた。

公園の入場料は600円。廃墟の為とは言え、正直高い。

有名建築家の作品

遊歩道

駐車場に車を停め、遊歩道を歩いて行く。運動不足の私には、往復1時間の道程みちのりは中々きつい。

公園内には、不使用状態のコテージが数多く残っている。

竣工は昭和46年1971。とある著名な建築家が手掛けた作品で、円錐の茅葺かやぶき屋根が特徴的だ。

管理されている様子は無く、傷んだ茅葺屋根の間から下地の鉄骨が見えている。

貴賓室

扉が開いていた貴賓室きひんしつを覗いてみる。天井全体が花のようになっており、照明は雌蕊めしべ雄蕊おしべのような独創的なデザインだ。

流石さすが、有名建築家が手掛けただけのことはある。しかし、このまま廃墟として朽ちていくのは非常に勿体無い。何か再利用の道は無いのだろうか。

廃墟評価

廃墟退廃美B
到達難易度B
廃墟残留物C
崩壊危険度B
廃墟化年数A

廃墟評価の詳細はこちら

>身近にある廃墟を探しています。

身近にある廃墟を探しています。

廃墟は一般的な観光地とは違い、詳細な情報が公表されているものではございません。廃墟の場所の特定には莫大な労力と時間がかかるものです。インターネットでの情報収集、古い書籍の閲覧、グーグルマップの航空写真などを利用し、日々廃墟の特定に精を出しておりますが、私一人では限界がございます。常に解体や自然倒壊の危機に晒されている廃墟には、残された時間がありません。
そこで皆様の力をお借りしたいと考えております。身近にある廃墟や旅先で見つけた廃墟、噂で聞いた廃墟など、どんなに些細な情報でも構いません。場所やジャンルを問わず歓迎致します。廃墟マニアの方からの情報交換や、気になっている廃墟の調査依頼なども歓迎致します。皆様からの情報提供を心よりお待ちしております。