儚く美しい廃墟の世界を紹介するサイト。廃景へようこそ!

三島隧道

房総半島ぼうそうはんとうを南北に縦断する国道410号線は「房総半島の背骨」とも称される。
かつての旧道は道幅が非常に狭く、小型車の離合りごうさえ困難な酷道として有名であった。

旧道の中間地点に位置する三島みしま隧道すいどうは、平成5年1993君鴨きみかもトンネルの開通により役目を終えた。

危険な旧道区間

標識

三島隧道へのアクセスは容易ではない。国道410号線に沿うように走る旧道は所々が土砂に埋もれ、法面のりめんの崩壊も見られる。

三島隧道で注意すべきなのは山蛭やまびるの存在である。気付かぬうちに体を這い上がってきた山蛭に吸血されると、口から分泌する成分が血液凝固を阻害し、傷口からの出血が止まらなくなる。
生命に危害が及ぶことは無いが、一瞬で戦意喪失へと追い込まれてしまう。蛭用の忌避剤きひざいは必須アイテムである。

苔生した廃車

ランドクルーザー

幾多の恐怖を乗り越えた先には、息を呑むような光景が広がっていた。

苔生こけむした廃車が、カメレオンのように周囲に同化している。車種はランドクルーザーシグナスで、盗難車だと言われているが定かではない。

三島隧道

剥がされたバリケードの先が気になって仕方がない。じっくりと眺めていたいところだが、足元の山蛭がそうはさせてくれない。

後ろ髪を引かれつつ、取り残されたランドクルーザーへ別れを告げた。

廃墟評価

廃墟退廃美S
到達難易度S
廃墟残留物
崩壊危険度B
廃墟化年数B

廃墟評価の詳細はこちら

>身近にある廃墟を探しています。

身近にある廃墟を探しています。

廃墟は一般的な観光地とは違い、詳細な情報が公表されているものではございません。廃墟の場所の特定には莫大な労力と時間がかかるものです。インターネットでの情報収集、古い書籍の閲覧、グーグルマップの航空写真などを利用し、日々廃墟の特定に精を出しておりますが、私一人では限界がございます。常に解体や自然倒壊の危機に晒されている廃墟には、残された時間がありません。
そこで皆様の力をお借りしたいと考えております。身近にある廃墟や旅先で見つけた廃墟、噂で聞いた廃墟など、どんなに些細な情報でも構いません。場所やジャンルを問わず歓迎致します。廃墟マニアの方からの情報交換や、気になっている廃墟の調査依頼なども歓迎致します。皆様からの情報提供を心よりお待ちしております。