儚く美しい廃墟の世界を紹介するサイト。廃景へようこそ!

関内小学校志門気分校

でこぼこの砂利道を揺られながら車で進む。この先で工事でもしているのか、頻繁に工事車両が通り過ぎていく。

「解体」の2文字が頭をよぎったその時、グーグルマップのナビ音声が目的地への到着を告げた。

小さな校舎

関内小学校志門気分校

事前に廃校だと知らなければ、きっと通り過ぎてしまうだろう。この小さな校舎がまさしく、関内小学校志門気しもんけ分校である。

昭和39年1964に現校舎が完成し、11年後の昭和50年1975に閉校。教室は一つだけの小さな分校であった。

水飲場

玄関が厳重に封鎖されていたため、迂回して封鎖されていた玄関の裏側へとやって来た。

月行事予定表

空白のまま長い年月が経過した月行事予定表。

たった一つだけの教室

辺鄙へんぴな場所にもかかわらず、廃墟マニア以外の訪問者も多いようだ。何故か廃医院でよく目にする椅子が朽ちている。

教室の中央には苔生こけむした机と椅子。給食の時間のような光景が、ふと子供の頃の思い出を蘇らせる。

初めて訪れた北の大地で、こんなにも懐かしい気持ちになるとは思いもしなかった。

オルガン

移動教室も無い小さな分校。全ての授業がこの教室で行われていたようだ。

中央からはぐれた机と椅子。色褪せた廃墟の世界に水色のカーテンが彩りを添えている。小さな廃校の教室には、廃墟の魅力がギュッと詰まっている。

冒頭で感じた嫌な予感は的中し、その後廃校は更地と化した。

解体の報せを聞いても不思議と悔いは無かった。それだけ充実した時間を過ごせたということなのだろう。

廃墟評価

廃墟退廃美S
到達難易度C
廃墟残留物B
崩壊危険度A
廃墟化年数A

廃墟評価の詳細はこちら

>身近にある廃墟を探しています。

身近にある廃墟を探しています。

廃墟は一般的な観光地とは違い、詳細な情報が公表されているものではございません。廃墟の場所の特定には莫大な労力と時間がかかるものです。インターネットでの情報収集、古い書籍の閲覧、グーグルマップの航空写真などを利用し、日々廃墟の特定に精を出しておりますが、私一人では限界がございます。常に解体や自然倒壊の危機に晒されている廃墟には、残された時間がありません。
そこで皆様の力をお借りしたいと考えております。身近にある廃墟や旅先で見つけた廃墟、噂で聞いた廃墟など、どんなに些細な情報でも構いません。場所やジャンルを問わず歓迎致します。廃墟マニアの方からの情報交換や、気になっている廃墟の調査依頼なども歓迎致します。皆様からの情報提供を心よりお待ちしております。